facebook twitter

山陰インバウンドの拠点!!ゲストハウス「ラトリエ」♪

米子市中心部、シャッター通り商店街と化した中にできたゲストハウス 「ラトリエ」♪

image_6483441 (1).JPG

 

フランスからやってきたミカエルさんが2020年7月から経営をしています。

ミカエルさんは、お仕事の縁で鳥取県西部に数年滞在。

フランスに戻られた時期もあるそうですが、現在は米子でフランス語教室や通訳をしているそうです。(日本語ペラペラです)

20201201-032A2994.JPG

 

米子駅から飲食街がある朝日町へ歩いていく途中の、この商店街が気に入ったようで

縁があり、この物件を購入されました。

当初はゲストハウスをする目的ではなく、住む場所を探していたそうですが

広さがあるので、ゲストハウスを作ったらどうかと思い立たれ、住宅兼ゲストハウスとして

自らも参加してリノベーション!!

image_6483441 (2).JPG

 

宅内に残っていた物の量が多すぎた為、少し業者さんにお願いをしたそうですが

屋根から内部まで自分でデザインし、リノベーションにも積極的に参加されたそうです。

 

商店街の様子からは想像できない素敵なゲストハウスに変身した2階は

ツインルームが3部屋とシャワールーム2部屋、男女別のトイレが1ヵ所ずつあります。

20201212-032A3005.JPG

20201212-032A3014-2.JPG

(おしゃれなトイレに感動して撮影♪)

 

2階にあがったところにあるキッチンとリビングは、食事と交流の場ですね♪

提供する食事は食材にこだわっていて、山陰産を仕入れているようです。

鳥取県産のはちみつとジャム。牛乳はふるさとフランスの味に近い木次牛乳と、
味にもこだわっているのも素敵だと思いました♪

20201212-032A3022.JPG

 

 

 

ゲストハウスに泊まったかたに案内したい場所をうかがいました♪

・近くて眺めが良くて、運動になる“しろやま”

(“しろやま”とは、米子城跡です。地元の方は“しろやま”と呼びます)

・皆生温泉(かいけ温泉は、海に湯が沸く山陰最大級の温泉街です)

・足立美術館(ミシュランガイド三ツ星)

・大山、松江、出雲(米子市から30分から2時間程度の観光地)

 

このような「山陰」の魅力を世界に広めて、訪れて欲しいのだとか♪

1階部分のリノベーションを終わらせて、2021年の春からワインカフェを始めるそうです♪

ゲストハウスに泊まるかただけではなく、

地元の人にも楽しめる場所となりそうで、今から楽しみです♪